NEW 5/3〜5/29 「わぉ!な生きものフォトコンテスト写真展」のご案内
投稿日:2025年05月01日(木)
生きものたちが魅せる、面白くて、ステキで「わぉ!」な瞬間をとらえた写真を見てみませんか?
-*-*-*-*-*-
写真を通して生きものとの感動体験を発信・共有し、生物多様性の重要性を伝えようと、ソニーグループ鰍ニ(公財)日本自然保護協会が協働で行っている「わぉ!な生きものフォトコンテスト」の入賞作品展を開催します。
展示される26点はいずれも、生きものとの出会いがもたらす驚きと感動に満ちた力作ばかり。
躍動感に圧倒されたり、生きものが魅せる絶妙なしぐさや表情に思わず笑みがこぼれたり、今回も、小さなお子さんも一緒に楽しくご覧いただける作品が勢ぞろい!
撮影者が作品につけたコメントも必見です。
ぜひ、せんだい環境学習館たまきさんサロンでじっくりとご覧いただき、自然の息吹とその多彩な表情を体感してください。
-*-*-*-*-*-
◆第10回 わぉ!な生きものフォトコンテスト写真展
- 開催期間: 令和7年5月3日(金)〜5月29日(木)
- 会場: せんだい環境学習館たまきさんサロン
- 観覧時間: 平日10:00〜20:30/土日祝10:00〜17:00
- 会期中の休館日: 5月7日(水)、12日(月)、19日(月)、26日(月)
- アクセス: 地下鉄東西線「青葉山駅」南1出口より徒歩3分
- 共催 :公益財団法人 日本自然保護協会、ソニーグループ株式会社、仙台市
昨年の様子
-*-*-*-*-*-
《こちらもどうぞ》
◇生物多様性保全推進事業 〜感じる、つながる、杜の都の生き物語〜
⇒仙台市では、仙台に関わりの深い生きものに着目したさまざまな取り組みを行っています。
◇生きものが奏でる音風景(音源ダウンロード)
⇒カッコウ、スズムシ、カジカガエルなど、市内各所で採録された音風景をお楽しみください。スマートフォンの着信音やアラーム音などの私的利用にご使用いただけます。
◇生きもの動画チャンネル
⇒仙台市の虫「スズムシ」や日本一美しい声で鳴く「カジカガエル」などの生きもの動画。
◇生きもの生息地マップ
⇒市内のカジカガエル生息地を公開。情報も募集中!
□仙台市環境局公式Instagram□
⇒環境にやさしい暮らしのヒントや仙台らしいエコなこと、仙台の生きものなどについて発信中!
*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*
仙台市環境局環境共生課
〒980-8671仙台市青葉区二日町6-12
MSビル二日町4階
電話 022-214-0013/FAX 022-214-0580
*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*