サロンブログ












2023/03/16
ヤマネコ店長の日常 「仙台防災未来フォーラム2023」と「環境フォーラムせんだい2023」へ出かけてきました。
3月4日(土)に「仙台防災未来フォーラム2023」と「環境フォーラムせんだい2023」が開催されたので、ちょっと覗いて来ました。



2023/01/04
【たまきさんサロン】令和5年 初春
たまきさんサロンスタッフです。
あけまして おめでとうございます。
昨年中は、せんだい環境学習館 たまきさんサロンをご利用いただきありがとうございました。
今年も、楽しく環境を学べる面白い本や講座を用意して、皆様をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
サロンスタッフ一同


2022/11/27
ヤマネコ店長の日常 たまきさんサロン周辺の紅葉も終盤
たまきさんサロンスタッフです。
たまきさんサロン周辺の樹々も冬支度をはじめています。紅葉も終盤に近付いているようです。
カエデの朱色が鮮やかです。
散策中、雪虫と出会いました。

2022/11/19
【富沢中の生徒がおすすめする本】コーナー展示中〜♪
たまきさんサロンスタッフです。
仙台市立富沢中学校の3名の生徒さんが、たまきさんサロンで職場体験学習を行い、開館の準備、セミナースペース貸出の際の準備や後片付け等の業務をしてもらいながら、【富沢中の生徒がおすすめする本】のコーナーを制作してくれました。
12月4日(日)まで展示しています。おすすめの本も貸出可能です。
ぜひぜひ足をお運びくださいませ。

2022/11/17
【南小泉中の生徒がおすすめする本】コーナー展示中〜♪
たまきさんサロンスタッフです。
仙台市立南小泉中学校の3名の生徒さんが、たまきさんサロンで職場体験学習を行い、開館の準備、セミナースペース貸出の際の準備や後片付け、新着図書の配架準備等の業務をしてもらいながら、【南小泉中の生徒がおすすめする本】のコーナーを制作してくれました。
11月27日(日)まで展示しています。おすすめの本も貸出可能です。
ぜひぜひ足をお運びくださいませ。




2022/10/08
ヤマネコ店長の日常 キンモクセイの香りに誘われて散策です。
たまきさんサロンスタッフです。
ここ数日、ぐっと気温が下がり、いよいよ本格的な秋ですね。
スタッフは朝晩の寒さに耐えきれず、とうとうこたつを出してしまいました。たまきさんサロンがある青葉山新キャンパスでも、ちらほらと葉っぱが色付いてきました。キンモクセイの香りに誘われて散策です。



2022/09/03
ヤマネコ店長の日常 たまきさんサロン周辺も秋めいてきました。
たまきさんサロンスタッフです。
たまきさんサロンがある青葉山新キャンパス内でもセミの声からコオロギなどの秋の虫の声に変わってきました。
たまきさんサロン周辺にはエンマコオロギや、カンタン、ヒメギス、ハヤシノウマオイたちがいます。
ハヤシノウマオイは「すいっちょん」とも呼ばれます。
虫の声を鑑賞がてら、ぜひご来館くださいませ。


2022/08/19
ヤマネコ店長の日常 自由研究コーナーに顕微鏡を追加しました。
たまきさんサロンスタッフです。
「自由研究コーナー」に「顕微鏡(20倍)」と「プレパラートセット」が加わりました。
顕微鏡を覗いているといろいろ観察がしたくなります。「緑のカーテンのゴーヤ」を観察してみました。
自由研究に役立ちそうな本もお借りいただけます。
ご来館の際には実験してみてくださいね。
